ひとくち健康講座

食塩の話

2011年1月

 みそ汁に漬物、日本の食文化には欠かせないものですが、この塩分の摂取が血圧を上げる最大の原因となっています。アマゾンのヤノマモ族は、塩分摂取の習慣がないため高血圧の方がいないばかりか、加齢による血圧の上昇もみられません。
 しかし、日本はこの食文化ゆえ世界的にみて明らかに減塩後進国となっています。日本高血圧学会は1日6?未満の食塩摂取(イギリスでは3?)を提唱していますが、山形県では、約12.5?(平成16年)と目標値の2倍の食塩を摂取しているのが現状です。
 国民の収縮期血圧が平均2?Hg低下すると、脳卒中の発症は6.4?減少し、脳卒中死亡者は9千人程度の減少が見込まれます。
 わずかな血圧の低下でも、日本人に多い脳卒中はこれだけ予防できます。今からでも遅くはありませんので減塩の大切さを意識した食事を考えてください。

目黒クリニック 循環器科・内科   目黒 光彦